餅屋週報2025(08/11〜08/17)

08/11
●月曜日。山の日。曇りときどき雨。
●睡眠不足だったので、久しぶりにノンストップで眠れた。
●昨日の疲れを癒やしつつぼんやりとすごす。

08/12
●火曜日。曇り一時小雨。
●日曜日に出来なかったお風呂掃除をする。
●普段使いのお財布代わりにSBI新生銀行を使っているんだけど、いつの間にか無料で使えるATMが増えて、コンビニ系はほとんど網羅していた。2023年2月かららしいけど、知らなかったのでわざわざセブン銀行のあるところまで行ってた。

08/13
●水曜日。晴れときどき曇り。
●昨晩室内で肘をぶつけてしまい、一時の痛みだと思っていたけれど、今日になってもまだ痛いので湿布を貼る。1年前の引っ越し前にも同じようなこと(そのときはヒザ)があって、結構痛みが長引いたことを思い出す。最近は治りが遅い。
●アルテス新装版のカバーカンプに着手。素材は変わらず、3度目のリニューアルなので変化を持たせるのがなかなか難しい。

08/14
●木曜日。晴れて夏空ふたたび。肘の打撲は悪化する様子もなく、ひと安心。
●引き続き「波瀾万丈」表紙カンプを進めつつ、アルテス新装版のカンプも考える。
●NHKスペシャルでやっていたテック右派のドキュメンタリーを見る。主張だけ見るとSFでカルト的に思えるけれど無関係でもなく、日常生活ではそれらの企業に包囲されているのでタチが悪い。

08/15
●金曜日。晴れ。
●引き続き「波瀾万丈」表紙カンプを進め、その合間に自転車で荻窪へ買い出しに。最近キャンドゥで売っているのを知ったバナナスティックをまとめ買い。芋けんぴのバナナ版で、バナナチップスに比べると食べ応え感は劣るけれど、味は同じで量は倍なのはありがたい。豚こまみたいなものか。
●無印良品で夏用のパジャマが安くなっていたので2着購入。ネット在庫は早々になくなっていたので、店舗で買えて良かった。

08/16
●土曜日。晴れて猛暑。またしばらく残暑が続く予報。
●いつものお風呂掃除をしてから、ぼちぼちとお仕事貯金を進める一日。

08/17
●日曜日。晴れて猛暑。こもってお仕事貯金を進める。
●在りし日のBS松竹東急で録画していた『ストレイト・ストーリー』を見る。前にもテレビ放映か何かで見たことがあると思うけれど、内容はほとんど覚えていなかった。デヴィッド・リンチ監督の感動作という触れ込みだったけれど、あらためて見てみると鹿のシーンとか、悪夢的でいかにもデヴィッド・リンチらしい。オープニングから何度も出てくる、人工的な星空のカットの理由にぐっとくる。