餅屋週報2025(06/02〜06/08)

06/02
●月曜日。晴れときどき曇り。
●最近の気温差のせいか、喉が腫れて痛いのでトラネキサム酸を飲む。
●AppleTV+『ザ・スタジオ』を見終える。『プラトニック』に比べるとあまり乗れず。特に切り返しのない手持ちカメラ長回し風のシーンが多く、狙いだとは思うけど、ちょっと疲れてしまった。

06/03
●火曜日。雨。喉の痛みから鼻炎に移ってきた。
●移動教室の準備でコドモとワークマンに行くつもりだったけれど、雨がなかなか止まないので様子をみていたところ、検索で今日が休みだと知る。雨の中出かけなくて良かった。

06/04
●水曜日。晴れて夏日。風邪はやっとよくなってきた。
●ドコモショップから3ヶ月ぶりにFOMA契約変更を促すDMが届いたけれど、なかなか端末ゼロ円にならない。それどころか、選べるケータイ端末がひとつだけになってしまった。期限は今年度いっぱいなので、このチキンレースをどこで降りるか見極めが難しい。
●夕方にコドモとワークマンへ。無事に目当てのジャケットを購入する。ウチから2キロほどあるので、行きはバスに乗ったけれど、中36は平日の本数が少ないので帰りは徒歩。

06/05
●木曜日。晴れて真夏日。湿度は低いので快適。
●最近Premiere Proを追加インストールしてから、Macのストレージの減りが妙に早い気がするので、再起動したりと色々試すもあまり効果無し。Chromeのキャッシュあたりが怪しいので、再インストールしたら容量は増えたけれど、いろんな設定も消えてしまって面倒くさいことに。と、これを書いている間にも残量が増えたり減ったりしているので、あまり気にしすぎない方が良いのかもしれない。

06/06
●金曜日。晴れて夏日。
●15時に中学校ではじめての保護者面談。3年しかないので準備も早い。
●最近1Passwordの動作が重くて、なにをするにもタイムラグがあるので、公式サイトに情報を探しに行ったらそのものズバリのトラブルが掲示板に上がっていた。Intel Macを使っていた人がAppleシリコンMacに移行すると、Intel版がインストールされてしまうのが原因とのことで、アプリを再インストールしたら無事解決した。

06/07
●土曜日。晴れときどき曇り。ほぼ真夏日。
●いつものお風呂掃除をしてから自転車で高井戸東のダイソーへ。コドモの移動教室用のシューズバッグを買う。

06/08
●日曜日。曇り。
●夕方吉祥寺へ出て、にじ画廊にてカツキミオさんの個展を見る。初個展とのことだけれど、すぐれた色彩感覚とデザインセンスをお持ちなので、すぐに売れっ子になりそう。
●帰りは東急のワークマン女子に初めて行ってみる。ワークマンとはずいぶん印象が違い、子供服もあった。
●行きの高井戸駅で電車を待っているときに、ホームのベンチに小銭入れの忘れ物あり。電車が到着しても誰も取りにくる様子がないので、そのまま吉祥寺まで持って行き、駅員さんに渡した。記名PASMOが入っていたからすぐに落とし主が見つかるだろうけど、改札を出ようとしたときにPASMOがなかったら慌てるだろうなあ。