餅屋週報2025(03/24〜03/30)

03/24
●月曜日。晴れときどき曇り。
●しばらく放置していたポートフォリオをまとめて更新する。
●去年値上がり前に購入しておいたAdobeライセンスコードをアクティベートする。ちょうどAmazonでセールが始まったので、来年の分も買っておこうかな。

03/25
●火曜日。晴れて気温上がる。
●ほぼ徹夜状態でコドモの卒業式に出席。注意書きがなかったのできっと土足で平気だろうと甘く考えていたら、いつも通りスリッパが必要で、妻が急遽ローソンで調達してくる。近所に売ってて良かった。
●式がつつがなく終わり、昼過ぎに帰宅。昼食をとり、寝ようと思ったけれど、宅配便が届く予定があったので、到着を待ってから床に就く。
●毎度のことながらコドモの行事があると、望遠出来るカメラが欲しくなるけれど、きっと普段は使わないだろうと思うと後回しにしてしまう。

03/26
●水曜日。晴れ。昨日の睡眠不足を解消すべく遅起き。
●今日届いた「波瀾万丈」色校の修正作業を進める。
●まだ先のことと思っていたドメイン契約の終了期日が押し迫ってきたので、せっせとアドレス変更のお知らせをメールする。サーバー移行をしたのはひと月前だけど、早めに済ませておいておいて良かった。

03/27
●木曜日。晴れときどき曇り。
●コドモはもう半袖姿だけど、自分はまだフリースを着ている。

03/28
●金曜日。雨のち晴れ。夏日。
●中学校の引き落とし手続きで駅前の郵便局へ。神田川の桜は7分咲き。しかし学校関係はどうしてゆうちょ指定なんだろう。手数料が安いのかな。
●戻ってから「波瀾万丈」の修正データを入稿する。

03/29
●土曜日。雨のち曇り。昨日の夏日から冬に逆戻り。
●最近書いたり直したりしていたnoteの記事を仕上げて投稿する。仮説に基づいた推測記事なので歯切れは悪いけれど、頭の中でぐるぐると考えていたことをアウトプットできてすっきりした。たまにこういうことをすると、本職のライターの人は大変だろうなあとつくづく思う。

03/30
●日曜日。晴れときどき曇り。
●自転車で高井戸東の無印良品へ。10%オフなので、常備しているピーナッツチョコをまとめ買いする。その後は隣のコジマでデジカメを物色。
●AmazonのセールでAdobeCCのサブスク引き換えコードが安くなっているので、先日更新したばかりだけど購入。早速アクティベーションする。いつもの事ながらAdobe側で反映されるまでのタイムラグに不安になる。ともあれこれであと2年は安泰。