餅屋週報2025(06/23〜06/29)

06/23
●月曜日。晴れときどき曇り。まだ冷房無しで寝られている。
●アルテス新装版のカバーカンプを4案仕上げて昨晩のうちに送信。続いて本文の追加ページをレイアウトする。

06/24
●火曜日。雨のち曇り。湿度が高く今季はじめて仕事部屋の冷房をつける。
●アルテス新装版のカンプが決まりカバー全体のレイアウトをスタート。本文のほうはOKが出たので、InDesignパッケージを送信する。
●常備食を兼ねて貯蔵してあったコンビーフ缶の賞味期限が切れたので、ジャガイモの千切りと炒めあわせる。ランチョンミート同様、これという食べ方がなかなか見つからない。

06/25
●水曜日。雨のち曇り。今日も蒸し暑く冷房を入れる。
●引き続きアルテス新装版のカバーレイアウトを進める。
●1998年にデザインを担当したラブクライのセカンド『コスモス・デッド』がP-VINEから2枚組DX版で再発され、その見本が届く。今回はオリジナルデータを提供しただけで制作にはノータッチだけれど、思ったより当時のままでリデザインされていた。20年以上前に作ったものが新たに日の目を見るのは面白い現象。

06/26
●木曜日。曇りのち一時雨。
●今日もアルテス新装版の付き物デザインをもくもくと進める。
●Apple TV+のドラマ「セヴェランス」を見はじめる。ずいぶん前に予告だけ見たときはなんとなくスルーしていたけれど、ちゃんと見てみたら面白い。

06/27
●金曜日。晴れときどき曇りのち通り雨。
●アルテス新装版の付き物デザインを仕上げて、チェックの済んだ分を前倒しで入稿へ。

06/28
●土曜日。晴れ。
●昨年の引っ越し以来しまい込んでいたMDを出してきて、プレイヤーの動作チェック。最初はすぐにイジェクトされてしまい、デッキの寿命かと思ったけれど、何枚か試していたら再生できるものもあった。カセットテープやDATもそうだけど、今のうちに再生機器を確保しておいた方が良いのかもしれない。
●FOMA終了に向けての下調べをしていたら、Xiで現行のケータイに機種変更したとしても、今使っている10年前のガラケーほどの機能がないことがわかり、やはりスマホにしようかと考えはじめる。iOSでの「おやすみモード」のようにスケジュールでマナーモードを設定したいんだけど、どうやらそれが出来る機種はなさそう。

06/29
●日曜日。晴れ。
●いつものお風呂掃除をしてから、引き続きFOMA終了のあとの身の振り方について調べる。